ふくちゃんラーメン 田隈本店(福岡県福岡市早良区)…15時半でも待ち客とは・・・福岡郊外にある人気店
[2022/07/23 訪問] 福岡市早良区、賀茂駅。正直、天神や大名・中州などと比べるといわゆる郊外というエリアだろう。天神南駅からも13駅とは・・・遠い、…
はぐれ者の日本全国食べ歩き回顧録
[2022/07/23 訪問] 福岡市早良区、賀茂駅。正直、天神や大名・中州などと比べるといわゆる郊外というエリアだろう。天神南駅からも13駅とは・・・遠い、…
[2014/07/26 訪問] 出雲市内でのラーメン行脚。1軒目のあった出雲市駅南口から、今度は北口方面にあるお店に向かう。国道9号線をひたすら西に向かう。兎…
[2010/08/23 訪問] 初めて訪問した博多。ホテルは親不孝通りの近くなのだし、ここ天神界隈で食事を楽しみたい。が、あれこれ楽しむには胃袋もお金も限度が…
[2018/07/18 ほか多数 訪問] 元祖一条流がんこ・・・早稲田や四谷時代は絶大な人気を誇っていた。特に家元・一条さんが閉業されるまでの数年はダシの個性…
[2022/07/10 訪問] 栗林公園や高松城跡をレンタサイクルで廻る。旅先でレンタサイクルを借りて色々廻るのが好きだ。但しお酒が飲めない、という圧倒的なデ…
[2022/07/09 訪問] 土曜の夜の瓦町界隈は非常に賑わっている。馴染みのお店に向かうつもりだったが、お店も誘惑も多い・・・そんな中、引っかかった看板が…
[2018/07/28 訪問] 奈良市内、新大宮はお隣近鉄奈良程ではないが飲食店も多く賑わいを見せる。奈良はここ近年、新しいラーメン屋が増えてきた。そういった…
[2017/07/16 訪問] 札幌市豊平区、中の島通。地下鉄の中の島駅から南下、結構歩く。付近は飲食店も多いが、住宅街のような趣。ちょっと不便なところにある…
[2010/07/17 訪問] 千葉の房総エリア。とある雑誌でここ勝浦のタンタンメンの特集が掲載されていて、恥ずかしながら初めて知った次第。わたしは当時、辛い…
[2022/06/23 訪問] 三陸鉄道は久慈~普代(旧:久慈線)・普代~田老・田老~宮古(旧:宮古線)・宮古~釜石(旧:山田線)・釜石~吉浜・そして吉浜~盛…