中華そば多良福(岩手県宮古市)…見た目だけでなく質の高さに驚愕、超名店

中華そば多良福(岩手県宮古市)…見た目だけでなく質の高さに驚愕、超名店

[2022/06/23 訪問]

三陸鉄道は久慈~普代(旧:久慈線)・普代~田老・田老~宮古(旧:宮古線)・宮古~釜石(旧:山田線)・釜石~吉浜・そして吉浜~盛(旧:盛線)を結ぶ大動脈。第三セクターとしては日本最長、いやぁ、岩手県の巨大さが良くわかるわ。久慈から盛まで乗車することになり、総計6時間近くも乗車してしまった・・・それでも野田村のあたりで景観の良いエリアでサービス停車があったりして全く飽きなかった。そして今や三陸自動車道もあり、三陸管内におけるアクセスがより便利になった。

宮古駅から東にちょいと進んだところにあるのが「多良福(たらふく)」。この界隈も決して都会ではない。駅前の、小さな飲み屋街の一角みたいなところにある。テーブルが4卓ほどの小さな店内、そのほとんどが常連と思われる。メニューは中華そば1種類のみ。そのビジュアルにも圧倒されたが、こんな美味いスープには滅多に出会えない。

見た目だけでなくその質の高さに驚かされた。下手に技巧的なラーメンよりも圧倒的にこのラーメンに軍配が上がる。日本全国、色々なお店があるものだ。これだからラーメン食べ歩きがやめられない。地元の人から愛されているのもまた印象的だった。超名店です。

<2025/10/13 記>

中華そば。見とれてしまうこのビジュアル

立ち上がってくる煮干の香りと旨味が素晴らしい

平打ちのピロピロ麺。かなり量は多いので胃袋的にも満足度が高い

チャーシューも弾力があって良い仕上がりだし、甘めのメンマも歯応えが良い

店舗外観

中華そば多良福
〒027-0083
岩手県宮古市大通1丁目1−20