[2014/07/23・2022/05/28 訪問]
福井市の繁華街といえば、片町や順化だろう。かなり飲食店が多く、夜ともなれば常に賑わっているイメージだ。歩いているだけでも楽しく、思わず入りたくなるような店も多数。
「煉瓦館」は、雑居ビルの3階にある。階段を昇って店の扉を開くと、非常に良いバーの雰囲気が広がる。店名通り、本物の煉瓦で作った店。椅子は赤を基調とし、木を基調としたカウンターテーブルが良い。全体的に、温かみのある店内だと思う。
2度お邪魔しているが、奥の席はいつも団体客で賑わっている。ワイワイと楽しそうな声で、2次会か何かなのだろう。人気なのだ。ここはバーでありながらビストロ的な一面もあり、ピッツァはじめ料理も定評がある。それにワインも好評だ。が、わたしはここではいつもバー使い。
喧騒を背中に、ひとり寂しくグラスを傾ける・・・という要素が全くないのが、この店。ほぼ常に、マスターやお店の方々が会話相手になってくれるのだ。1979年開業の老舗、マスターは4代目。兎に角ずっとしゃべっていて飽きないのだ。しかし、いつもバー使いばかりで恐縮だ。いつかはこちらの料理とワインも楽しんで、〆にタリスカーとか頂きたいねぇ。
<2025/10/02 記>

メーカーズマークは丸氷のオンザロックで

ジントニックは銅器で提供されました

冷静ポタージュスープがチャーム。これを頂いただけで、この店の料理が美味しいことが十分連想できる

ここからは2014年7月訪問時。一杯目はギムレット

ボウモア。この後マッカランも頂いた。この時も良くしゃべったなぁ・・・
煉瓦館 |
〒910-0023 福井県福井市順化1丁目12−12 シャングリラビル 3F |